obanazawa.net by Obanazawa city society of commerce and industry
トップ ショッピング 観光 企業 Eメール 交流広場

 尾花沢市交通事情
バス利用者の極端な減少により、尾花沢市内の路線バスに関しては尾花沢市営のシルバー人材センターにて運行しています。現在JRや山形空港からの尾花沢へのアクセスは乗り換えが多く不便な状態です。しかし、山形新幹線新庄開通のため平成11年12月4日からは東京から乗り換え無しの3時間と、便利になりました。
新庄、山形、庄内、仙台からのバスでのアクセスは山形交通(Tel. 0237-23-3113)。または市内の観光タクシーをご利用ください。また、お車でお出かけの方で山間部の道路を利用する場合は道路状況はお出かけまえに必ずお確かめのうえ、特に冬場の天候の変化には十分お気をつけお出かけください。なお、尾花沢の銀山温泉や花笠高原への路線バスをご利用の方は新幹線大石田駅西口から地下道ギャラリーを通って東口尾花沢口待合所でお持ちください。
飛行機 大阪空港(1時間15分)→山形空港(35分)→尾花沢市
名古屋空港(1時間10分)→山形空港(35分)→尾花沢市
新幹線東京駅(3時間)→大石田駅(尾花沢市営バス7分・車5分)→尾花沢市
東京駅(2時間30分)→仙台駅(バスにて乗り換え 3時間50分)→尾花沢市
自動車川口IC(3時間)→村田JC(40分)→北山形(45分)→尾花沢市
川口IC(3時間20分)→古川(鳴子経由1時間30分)→尾花沢市
 市営バス路線時刻表

○ 銀山温泉(銀山線)
○ 花笠高原スキー場(鶴子線)

■ その他のバス路線(問い合わせ先:0237-22-1111(尾花沢市民課)
牛房野線/宮沢線/五十沢線/南沢線/細野線/毒沢線/下柳渡戸線
山形交通バス(連絡先:Tel. 0237-23-3113)

参考:平成13年11月1日改正
 市内観光タクシー

JR大石田駅前には列車の時刻に合わせて乗り合いタクシーが停車していますが、お急ぎ尾花沢にお越しの方は事前に列車の到着時間等をお知しらせください。またタクシーでの尾花沢市内観光をお考えの方はプラン等をお気軽にお話しください。

○ しののめ観光タクシー Tel.0237-22-1244
○ 尾花沢タクシー Tel.0120-818550/Tel.0237-23-2525

問い合わせ先:info@obanazawa.net/ 尾花沢市商工会 / Tel 0237-22-0128 / Fax 0237-23-2508
Copyright (C) 2000-2003 Obanazawa city society of commerce and industry.All rights reserved.